女性の活躍推進企業データベースの運用を開始!

スマートフォン版「女性の活躍推進企業データベース」の運用を開始します!

~育児休業や有休の取得率など、求職者が知りたい情報を簡単に検索~

厚生労働省は、本日から、女性活躍推進法に基づき企業が行動計画や女性の活躍に関する情報公表を行うツール「女性の活躍推進企業データベース」について、スマートフォン版の運用を開始しました。

「女性の活躍推進企業データベース」とは、「採用者に占める女性の割合」や「 男女別の育児休業の取得率」など、 企業における女性の活躍状況に関する情報を集約したものです。このデータベースには8,389社の企業が自社の女性の活躍状況を公表しています(平成29年11月末現在)。 今回、運用が開始されたスマホ版では、企業の働き方に関する情報を、地域別、業種別、規模別に簡単に検索することができます。

厚生労働省では、このスマホ版データベースを、就活生をはじめとした求職中の方などに活用いただけるよう、広く周知を行っていきます。

【スマートフォン版「女性の活躍推進企業データベース」】

1.提供開始日
  平成29年12月25日 14:00

2.掲載内容
  各社の女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画、情報公表項目を掲載しています。
  学生が特に注目する「採用者に占める女性労働者割合」「男女別平均勤続年数」「育児休業取得率」などが容易に閲覧できます。

3.登録企業数(平成29年11月末現在)
  情報公表項目掲載企業  8,389社
  行動計画公表企業       9,838社

詳しくはこちら又は下記画像をクリック!

村田社会保険労務士事務所

山口県宇部市で社会保険労務士業を行っています。人事・労務管理、コンサルティング、アウトソーシング、労使トラブル・労働相談、助成金・派遣申請など 755-0072 山口県宇部市中村3-8-20 関連:(有)社会保険適用事業主連盟・宇部適用事業主連盟 村田社会保険労務士事務所